2015年9月29日 / 最終更新日 : 2015年9月29日 arai_hi ホームインスペクション・コラム 季節の影響もあるホームインスペクションと湿度・カビ もうすぐ10月に入るということで、秋も本格的に、、、と思ったのですが、オフィスはなかなか暑いです。ビルの空調が送風だけになっているうえに午後は日差しが入り込んで、、 ただ、ホームインスペクションの現場の方はなかなか涼しく […]
2015年9月25日 / 最終更新日 : 2015年9月25日 arai_hi ホームインスペクション・コラム ホームインスペクション(住宅診断)は建築士の新しいビジネスか? 多くの士業が仕事量の減少に苦労していることをご存知の方も多いでしょう。弁護士でも集客に苦労して生活苦になっている方も決して少ないわけではありません。住宅に関する分野で代表的な士業といえば建築士です。 この建築士も仕事量や […]
2015年9月20日 / 最終更新日 : 2015年9月20日 arai_hi ホームインスペクション・コラム 建物に欠陥や著しい劣化があっても家を買う ホームインスペクション(住宅診断)という第三者サービスに対して、不動産会社の方が誤解していることがあります。もちろん全ての方ではありませんが。 それは、「ホームインスペクション(住宅診断)で建物に欠陥が見つかったり、著し […]
2015年9月18日 / 最終更新日 : 2015年9月18日 arai_hi ホームインスペクション・コラム レポートの品質や想いで選ぶホームインスペクション 建物の施工品質(工事の手抜きや施工ミスの有無)や劣化・腐朽具合などを目視・打診・計測などによって調査し、確認された事象から補修の必要性などを判断していくのがホームインスペクション(住宅診断)というものです。 このホームイ […]
2015年9月14日 / 最終更新日 : 2015年9月18日 arai_hi ホームインスペクション・コラム ホームインスペクションの現場には立ち会うべき ホームインスペクション(住宅診断)を利用される方から、「ホームインスペクションの際には自分も立ち会わなければいけませんか?」と聞かれることが少なくありません。 ホームインスペクション(住宅診断)の現場で、何を見てどのよう […]
2015年9月11日 / 最終更新日 : 2015年9月11日 arai_hi ホームインスペクション・コラム ホームインスペクション会社は自分で探すべき アネストを創業し、ホームインスペクション(住宅診断)を始めてから13年目になりますが、最近気になっていることの1つに不動産業者任せのホームインスペクション会社選びという問題があります。 住宅を買うタイミングでホームインス […]
2015年9月9日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクション・コラム ホームインスペクションに対する不動産会社と買主の本音の違い 前回の「ホームインスペクション(住宅診断)の義務化」の続きです。 不動産会社が望むホームインスペクションとは、買主が気変わりせずにそのまま買ってもらえる結果が出るホームインスペクションです。 少々、極端な表現かもしれませ […]
2015年9月9日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクション・コラム ホームインスペクション(住宅診断)の義務化 2003年より住宅診断(ホームインスペクション)や住宅購入相談などの第三者サポートサービスを行ってきましたが、2015年4月にそんな私にとって非常に興味深いニュースを日本経済新聞が報じました。 株式会社アネストブレーント […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月8日 arai_hi お知らせ サイトリニューアル ホームインスペクションの使い方と注意点をリニューアルしました。 今後ともよろしくお願い致します。
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年11月12日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションとは 住宅を買うときやリノベーションをするときなどに、ホームインスペクションというサービスを利用する人は多い。ホームインスペクションと聞いても、あまり耳慣れないという人もけっして少なくないだろう。 ホームインスペクションとは、 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi その他 住宅関連リンク 住宅(住まい)に関連するウェブサイトのご紹介です。住宅購入やリフォーム・リノベーションのときに役立つ情報を掲載しております。 リンク集 住宅コンサルティングのアネスト(住宅診断・ホームインペクション) 住宅購入ポータル […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2017年3月13日 arai_hi その他 ホームインスペクションの使い方と注意点の運営会社 ホームインスペクション(住宅診断)に関する情報をご提供するウェブサイト「ホームインスペクションの使い方と注意点」を運営する会社についてのご紹介です。 運営会社の概要 会社名 株式会社アネストブレーントラスト 設立 200 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi その他 ホームインスペクターの求人情報 ホームインスペクター・住宅診断士・住宅検査員・建築士の募集・求人情報です。ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)業務に興味ある方、始めてみたい方、瑕疵保険の検査員以外にも興味のある方などが適しています。 募集情報 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 arai_hi ホームインスペクションのレポート 中古住宅のホームインスペクション(住宅診断)で確認された小屋裏の雨漏り被害 築20年を超える木造住宅のホームインスペクション(住宅診断)で、小屋裏を調査した時の様子です。 写真を見ると屋根の裏側(下側)の板が見えますが、これは野地板(のじいた)という部位です。その野地板に染みがたくさん見えますね […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月18日 arai_hi ホームインスペクションのレポート ホームインスペクション(住宅診断)で発見された不具合事例 一級建築士が実施したホームインスペクション(住宅診断)の際に確認された建物の不具合・結果・劣化事象などについて取り上げます。住宅の目利きの参考にしたり、ホームインスペクション(住宅診断)を利用するかどうか判断するときの参 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 arai_hi ホームインスペクション・サービス 自宅のホームインスペクション ご自宅(依頼者が居住中)を対象として、第三者の一級建築士が行うホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)のご案内です。 対象の方および物件 自宅のホームインスペクションをするメリット ホームインスペクションのレポート […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 arai_hi ホームインスペクション・サービス 中古住宅のホームインスペクション 中古住宅(購入前および購入後・引渡し前)を対象として、第三者の一級建築士が行うホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)のご案内です。 対象の方および物件 中古住宅のホームインスペクションをするメリット ホームインスペ […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 arai_hi ホームインスペクション・サービス 新築住宅のホームインスペクション 新築住宅(完成物件および建築前・建築中)を対象として、第三者の一級建築士が行うホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)のご案内です。 対象の方および物件 新築住宅のホームインスペクションをするメリット ホームインスペ […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクションについて 日本のホームインスペクションの歩み・歴史 日本におけるホームインスペクションの歴史はまだまだ浅いものである。アメリカやイギリス、オーストラリアなどでは、ホームインスペクションが長く利用されているが、日本では15年程度である(2015年時点。何をもってホームインス […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 arai_hi 住宅瑕疵保険 新築住宅の瑕疵保険 新築住宅(分譲住宅)を購入したり、注文建築で住宅を新築したりした場合、売主や建築会社(ハウスメーカーや工務店)によって10年間の保証がなされる。これは、住宅の品質確保の促進等に関する法律によって決められていることであり、 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 arai_hi 住宅瑕疵保険 既存住宅瑕疵保険 中古住宅の売買が今後は大きく拡大すると予想されているが、中古住宅市場では新築に比べて保険制度の整備が遅れていると言われてきた。中古住宅の売買(取引)を増やしていくためにも必要であると言われていた瑕疵保険が始まり、徐々に普 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi 住宅瑕疵保険 リフォームの瑕疵保険 全国的にご自宅のリフォームやリノベーションを実施した際に、トラブルに巻き込まれるというケースは非常に多い。リフォーム業界は、悪徳業者とされる会社も多く、また意図的ではなくとも施工上のトラブル等を引き起こしてしまっている会 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションを利用するタイミング 住宅購入時やリノベーションの際など、様々なシーンにおいて利用され、普及してきたホームインスペクションであるが、このホームインスペクション(住宅診断)が実際にはどのようなタイミングで利用されているかここで見ていく。 「ホー […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションを取り巻く業界環境・思惑 住宅業界は今、大きな分岐点に差し掛かっている。今までは新築住宅をどんどん建設し、大量の住宅を市場に大量供給してきた。これは、政府の方針のもとに進められてきた政策ですが、住宅不足であった時代は過ぎており、逆に住宅余りの状況 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年10月28日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションの料金(費用) ホームインスペクション(住宅診断)は、多くの人にとって何度も利用する性質のサービスではない。よって、はじめて利用するという人が多く、ホームインスペクションの利用料金(費用)がどれぐらいするものかわからない人も多い。 ホー […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションの利用迄の流れ ホームインスペクション(住宅診断)の検討から利用までの流れについては、利用シーンによって異なるため、利用シーンごとにまとめてみた。 ○既存の住宅を購入する際(新築完成物件を含む) いくつかの物件を見学して購入したい物件を […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションの利用上の注意点 住宅の購入時や新築時、またはリノベーション時などにホームインスペクション(住宅診断)を利用する際には、どういったことに注意しておけばよいだろうか。 よいホームインスペクション会社やホームインスペクター(住宅診断士・住宅検 […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションの調査範囲 多くの人にとって、ホームインスペクション(住宅診断)はそう何度も利用するものではない。よって、何をしてもらえるのか、どこまで見てもらえるのかイメージできないという人は多いだろう。ここでは、一般的なホームインスペクション( […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクションのレポート ホームインスペクションの現場の流れ 初めてホームインスペクション(住宅診断)を利用する人にとって、インスペクションの現場ではどのような流れでサービスを始まり、終わるものかわからいものである。ここでは、一般的なホームインスペクション(住宅診断)の現場での流れ […]
2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月9日 arai_hi ホームインスペクションについて ホームインスペクションの関連資格と資格試験 ホームインスペクション(住宅診断)は、住宅購入者やリフォームを発注する人にとって利用価値があるとされ、普及してきている。このサービスは、消費者サイドのみならず、不動産業者や建築業者、リフォーム業者にとってもメリットがある […]